人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なんでも厨房

(たまには)まじめな食品学

とあるサイトでね、現在の食品衛生法について書かれていたんです。

そこで、こないだ投稿した「原材料の明記」について書かれていたので、
ご参考までにひっぱってきました。

今の添加物の解釈は以下の通りだそうで。

① 第一次原材料に予め含有されているものには、表示の必要は無い。

材料にクリームチーズを使っていて、
それが一般のクリームチーズより添加物が多いものでも、
そんなの明記しなくて良いワケ!
要するに「原材料名:クリームチーズ」。コレでOK!

② 焼成(加熱)などによって、その成分が無くなっているであろうものには、表示の義務は無い。

つまり、重曹とかBPとか、食感を変えるのに必要な添加物。
これらは、焼成していくと、形がなくなっちゃうものらしいんだ~。
形がなくなっちゃうものは、書かなくてOK!!

③ 原材料における助成剤目的の使用の場合には表示の義務は無い。

原材料の劣化を防ぐ助成材とかは、
原材料のためだけに入れてるものだから、書かなくてOK!!!

④ 個包装されているもの以外(露出して販売)のものは、添加物表示の義務は無い。

個別包装されてなければ、イチイチ添加物なんて書かなくて良い。
だって、そんなん書いてたら、トレー売りしてるパン屋さんが大変でしょ!
だから、無しでOK!!!!


ってコトだ。

って・・・


アホかーーーーーーーー!!!!!!!!!


こんなんだったら。
世の中マジで添加物満載じゃん!

っていうか。

「溶けてなくなるものは、書かなくて良い」って「助成材なら書かなくて良い」って、

・・・・・・・・・・何ソレ?

見えなくなっても、入ってるものは入ってるじゃん!

ちゃんと書けよーーーっ!!!!!!!!!!!!!


っていうかさ。
一般の家庭でもBPとか重曹とかは、多用してるとおもうんだよね・・。

重曹もBPも、食品から作られるにしても、添加物ですよね。
おまけに人の手が入ってるんだから、どこまで多用して良いものやら。。。

こう考えると、材料って難しい!!!

調べてた過程で、世の中で言う「無添加」の言葉が
本当は「(法律的には)無添加」という意味だったらしく・・・
ウソだったらしく・・・・衝撃的だった。無添加って、無添加じゃないのか・・・?涙
by yukam777 | 2006-11-01 09:55 | Homemade
<< モン・ブラン お届けモノです >>



『幸せ』と思える幸せ、、☆

by yukam777
兼業主婦です。
昨年入籍し、3/12にリストランテASOにて挙式した結果・・・相方とラブラブで有名になりました・・笑

相方が結婚式の状況を更新しています。
一生の宝物 ~3.12~


カテゴリ
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧