![]() |
![]() |
Ilove那須高原①
週末に、那須高原に行きました。
私が小学校時代、何度も何度も行ってたのが那須高原。 しかし、私は、車に ひじょ~~に酔いしやすい子だったので(ちなみに今もそうです) ドライブはすごーーーーく嫌いでした。 が、那須高原はよく連れて行かれました。(あと、館山と伊豆も) 更に。幼少時代、私は牛乳が大嫌いな子だったので、ドライブ嫌い&牛乳嫌いで、 那須が特別好きだった記憶はありません。 (というか、そもそもドライブが嫌いだったから、どこも行きたくなかった・・) 久々に那須へ行きましたよ。 なんで、那須高原かと言うと、「デブヤ」というテレビでやってたから。 紹介していた『瑞穂蔵』の「田舎膳」が食べたかったから・・・笑 那須に行くことを決めたのは、連休3日前。 お宿を予約したのは、出発2日前。 とかいう、相変わらずなペースで始まったこの旅ですが、かなり大満足でした! 初日は、当然瑞穂蔵でランチ♪ ![]() 素朴にご飯が美味しい!! ご飯は、相方が5膳・私が4膳! 食べすぎだ!!!! 画像は、ご飯です、瑞穂蔵のご飯。 ホントはね、御膳で出てきたんだけど、あっというまにガツガツ食べたら無くなっちゃってぇ(笑) 相方の残りご飯を借りて、温泉卵ご飯を撮影。温泉卵ご飯おいしかった! ご飯以外でも、「きなこ牛乳」が美味しかった。 良い黄な粉と、良い牛乳だと、こんなにも「デザート」系になるんですね。 黄な粉牛乳って。 うまい!黄な粉!! さて。 こちらの売店では、6~7種類ぐらいのお米を売ってました。 うちも、ここでお買い物。 瑞穂蔵で提供していた米が、美味しかったので米購入! いつも入れてるので売り切れ間近の玄米も購入! お菓子で使うので米粉購入! 黄な粉牛乳のために黄な粉を購入! さらに、ゴマも売ってたから、ゴマ好きな相方が購入! あぁ。 家でも「黄な粉牛乳」を早く作りたいなーー♪♪ さて。 ![]() 那須では、この後に「鹿の湯」という温泉へ。 それ以外にも、今回は報告したいところが満載! 続けて、投稿していきます! 画像は、Ilove黄な粉牛乳→ 器もカワイイよねっ☆
by yukam777
| 2006-11-06 11:22
| Seeing
|
![]() |
私
カテゴリ
全体
Deli Seeing Buy Homemade plant Others Marriage - 式場 - Marriage - ドレス - Marriage - 指輪 - Marriage - 引っ越し - Marriage - 他 - Honeymoon
以前の記事
2006年 12月
2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||